検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

すぐ調べられる「環境と生き物」  1  生き物とすみかの関係を知ろう 

著者名 内山 裕之/監修
出版者 学研
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012473132J46/ス/1図書室J7a児童書一般貸出在庫  
2 中央区民1112495674J46/ス/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本貿易振興会
2006
329.8 329.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500208744
書誌種別 図書
書名 すぐ調べられる「環境と生き物」  1  生き物とすみかの関係を知ろう 
書名ヨミ スグ シラベラレル カンキョウ ト イキモノ 
著者名 内山 裕之/監修
著者名ヨミ ウチヤマ ヒロユキ
出版者 学研
出版年月 2005.3
ページ数 55p
大きさ 29cm
分類記号 468.08
分類記号 468.08
ISBN 4-05-202091-X
内容紹介 身近な生き物による環境調査を生徒と共に指導研究してきた現役教師による豊富な調査例をまとめたシリーズ。1巻では、地球上の生き物と、その生き物が生活する環境とのつながりや関係を解説する。
件名 生態学、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際私法分野の基本法となる新法の内容を、法例との比較において、いち早く解説する。資料として、新法と法例との条文対照表等を収録。
(他の紹介)目次 序章 国際私法入門(国際私法の意義
国際私法の構造
国際私法の特徴)
第1章 適用通則法の概観(改正の経緯
改正のポイント
今後の課題)
第2章 新設・改正がなされた規定(総説
自然人
法律行為
法定債権
債権譲渡)
第3章 その他の規定(総説
物権その他の財産権
親族
相続および遺言
国際私法総論にカンする規定(補則)
附則)
資料
(他の紹介)著者紹介 神前 禎
 1962年生まれ。1986年東京大学法学部卒業。学習院大学教授。専攻、国際私法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。