山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デイリーポートレイト 四半世紀・記憶の日記    

著者名 今井 祝雄/著
出版者 スタジオワープ
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117216689712.1/イ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 祝雄
2006
712.1 712.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354191
書誌種別 図書
書名 デイリーポートレイト 四半世紀・記憶の日記    
書名ヨミ デイリー ポートレイト 
著者名 今井 祝雄/著
著者名ヨミ イマイ ノリオ
出版者 スタジオワープ
出版年月 2006.9
ページ数 229p
大きさ 26cm
分類記号 712.1
分類記号 712.1
ISBN 4-86010-199-5
内容紹介 1979年から、前日の写真を手にした自写像を撮り続けている著者。そんな4世紀半にわたる9000枚もの写真を収め、写真の時系列に添って、同じ時間=時代を生きた多くの人たちの「記憶の日記」を併載した一冊。
個人件名 今井 祝雄
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 前日の写真を手にした自写像9000枚を収めた本書は、その集大成ではなく、同じ時間を共有した人たちの「記憶の日記」と参照する未完の報告書である。
(他の紹介)目次 1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 今井 祝雄
 1946年、大阪市生まれ。元、具体美術協会会員。1966年、第10回シェル美術賞一等賞受賞。以来、内外の展覧会に出品多数。新大阪駅前や関西文化学術研究都市ほかにパブリックアートを多数制作、大阪市都市環境アメニティ表彰。成安造形大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。