山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

八月の熱い雨 便利屋<ダブルフォロー>奮闘記  ミステリ・フロンティア  

著者名 山之内 正文/著
出版者 東京創元社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117068148913.6/ヤマ/1階図書室64B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012610636913.6/ヤマ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012423459913.6/ヤマ/図書室9B 10B一般図書一般貸出在庫  
4 9012824596913.6/ヤマ/図書室12A一般図書一般貸出在庫  
5 北区民2112414863913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 白石区民4112446853913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 南区民6112563157913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600351939
書誌種別 図書
書名 八月の熱い雨 便利屋<ダブルフォロー>奮闘記  ミステリ・フロンティア  
書名ヨミ ハチガツ ノ アツイ アメ 
著者名 山之内 正文/著
著者名ヨミ ヤマノウチ マサフミ
出版者 東京創元社
出版年月 2006.8
ページ数 309p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-01721-5
内容紹介 24時間迅速対応、どのような依頼も相談可能な便利屋「ダブルフォロー」を、ひとりで営む青年・皆瀬泉水。彼が出会う奇妙な謎と、依頼人たちの悲喜交々の物語をつづった、ハートウォーミングな連作集。
著者紹介 1955年宮崎県生まれ。「風の吹かない景色」で第23回小説推理新人賞を受賞してデビュー。著書に「青い繭の中でみる夢」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 母のスミエに紹介されて、向かった先は風格のある寄せ棟造りの立派なお屋敷。そこで泉水を待っていたのは、一人暮らしの優雅な老婦人と、気のよさそうな通いの家政婦だった。亡き夫が残した本を朗読してほしいという老婦人の依頼に悪戦苦闘する泉水は、この屋敷に頻繁に無言電話がかかっていることを知る。裏には怪しい少年たちの存在が?(第三話・八月の熱い雨)。ひとりで便利屋“ダブルフォロー”を営む青年・皆瀬泉水が出合う奇妙な謎と、依頼人たちの悲喜交々の物語。小説推理新人賞受賞作家が放つ、ハートウォーミングな連作集。
(他の紹介)著者紹介 山之内 正文
 1955年宮崎県生まれ。2001年、「風の吹かない景色」で第23回小説推理新人賞を受賞してデビュー。同年発表の受賞第一短編「エンドコール メッセージ」で早くも日本推理作家協会賞にノミネートされる。02年、前記二作品を収録した作品集『エンドコール メッセージ』を刊行し、04年には初長編『青い繭の中でみる夢』を発表。人間の哀しみや脆さを、厳しくも温かな視点で描き注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。