蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310523400 | 327.6/ヤ/ | 2階図書室 | WORK-482 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001611823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
録音録画時代の取調べの技術 |
書名ヨミ |
ロクオン ロクガ ジダイ ノ トリシラベ ノ ギジュツ |
著者名 |
山田 昌広/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ マサヒロ |
出版者 |
東京法令出版
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
3,276p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
327.63
|
分類記号 |
327.63
|
ISBN |
4-8090-1428-4 |
内容紹介 |
録音録画時代において、どのように関係者から真実を聞き出すか。実際の取調べを参考にした設例を用いて、関係者の供述や証拠関係を踏まえた具体的な問いの内容を検討する。『捜査研究』連載にコラムや実践編を加えて単行本化。 |
件名 |
犯罪捜査、刑事裁判 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間を見つめ、社会を見すえた文学世界。あふれるユーモアとウイットに富んだ物語は、笑いとばしながら読み、ずんと心に響きます。朝読に最適な短編がどっさり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
筒井 敬介 東京に生れる。本名、小西理夫。慶應義塾大学在学中から劇団活動。第二次大戦後にNHK契約作家。芸術祭文部大臣奨励賞、国際アンデルセン賞優良賞、産経児童出版文化賞大賞、巌谷小波文芸賞、紫綬褒章など受く。2005年、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ