山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 30 在庫数 26 予約数 0

書誌情報

書名

温室デイズ     

著者名 瀬尾 まいこ/著
出版者 角川書店
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116811506913.6/セオ/1階図書室62B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012420208913.6/セオ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012608249913.6/セオ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
4 清田5513358308913.6/セオ/図書室14一般図書一般貸出貸出中  ×
5 澄川6012527575913.6/セオ/図書室18一般図書一般貸出在庫  
6 9012821147913.6/セオ/図書室9A一般図書一般貸出在庫  
7 中央区民1112402498913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 豊平区民5112411680913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 南区民6112562167913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 西区民7112404798913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 旭山公園通1210305734913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 新琴似新川2210855488913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 拓北・あい2311909960913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 太平百合原2410360750913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 ふしこ3211175579913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 3312120045913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 苗穂・本町3410326585913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 白石東4212047080913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 菊水元町4310305513913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 北白石4410332078913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 厚別西8210463140913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 厚別南8310395960913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 東月寒5210280672913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 藤野6210475965913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
25 もいわ6312009787913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
26 西野7210443938913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
27 はっさむ7310295394913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
28 はちけん7410204072913/セ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
29 新発寒9210373024913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
30 星置9311877931913/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角 修
2022
718 718
仏像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600344818
書誌種別 図書
著者名 瀬尾 まいこ/著
著者名ヨミ セオ マイコ
出版者 角川書店
出版年月 2006.7
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-873583-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 温室デイズ     
書名ヨミ オンシツ デイズ 
内容紹介 日本の平和ボケは、学校の場でも存分に発揮されている。この温室のどこかに、出口はあるのだろうか-。ふたりの少女が起こした小さな優しい奇跡を描く、とびきりの青春小説。『野性時代』連載に加筆修正のうえ単行本化。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。大谷女子大学国文科卒業。2001年「卵の緒」で坊っちゃん文学賞大賞、05年「幸福な食卓」で吉川英治文学新人賞を受賞。著書に「図書館の神様」など。

(他の紹介)内容紹介 楽しみ方がよくわかる!はじめての仏像ガイド。印相・台座・光背・持物など仏像鑑賞のポイントをくわしく解説!
(他の紹介)目次 第1章 仏像のことがわかる18のキーワード
第2章 仏像誕生と釈迦如来像
第3章 悟りを開いた仏 如来像
第4章 慈悲の仏 観音菩薩像
第5章 救いの仏 菩薩像
第6章 密教の仏 明王像
第7章 仏教の守護神 天部像
(他の紹介)著者紹介 大角 修
 宗教評論家。1949年、兵庫県出身。東北大学文学部宗教学科を卒業。卒業後、出版社勤務を経て、1983年に有限会社地人館を設立し代表を務める。以後、仏教書を中心に歴史書や児童書など編集・執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。