検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポストヒューマニティーズ 伊藤計劃以後のSF    

著者名 限界研/編
出版者 南雲堂
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119292449910.26/ポ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
673.3  673.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000695025
書誌種別 図書
書名 ポストヒューマニティーズ 伊藤計劃以後のSF    
書名ヨミ ポストヒューマニティーズ 
著者名 限界研/編
著者名ヨミ ゲンカイケン
出版者 南雲堂
出版年月 2013.7
ページ数 436p
大きさ 20cm
分類記号 910.264
分類記号 910.265
ISBN 4-523-26516-0
内容紹介 人間、意識、身体、情報、コミュニケーション、生命、AI…。「日本的ポストヒューマン」を現代日本SFの特質ととらえ、活況を呈する日本SFの中核を担う作家の作品を中心に論考する。
件名 日本文学-歴史-平成時代、SF
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 会社法、内部統制、コンプライアンス、個人情報保護…。ビジネスの現場には新しい法律やルールがどんどん導入されています。「違法だなんて、知らなかった」ではすまされないケースも増えました。いまさら他人に聞けないビジネス法務の常識をおさらいして、仕事力を一段とアップさせることが、本書の狙いです。
(他の紹介)目次 序章 ルールを知らずして成果をあげられない時代に
第1章 新会社法でますます注目 コンプライアンスとコーポレート・ガバナンス
第2章 キレる前に知っておこう 職場と従業員に関する法律
第3章 これがわかればどうにか一人前 業務に必須の法律知識
第4章 できる人は知っている ビジネスに関する法律
第5章 トラブル解決能力を磨く 紛争処理の基礎知識
(他の紹介)著者紹介 浜辺 陽一郎
 早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)教授・弁護士。1984年司法試験合格。1985年慶應義塾大学法学部卒業。1987年弁護士登録(第二東京弁護士会)。都内の渉外法律事務所に勤務して多数の企業法務に携わる。1995年米国ニューヨーク州弁護士資格取得。現在、森・濱田松本法律事務所パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。