蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
海は語らない ビハール号事件と戦犯裁判
|
著者名 |
青山 淳平/著
|
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117044370 | 913.6/アオ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600340167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海は語らない ビハール号事件と戦犯裁判 |
書名ヨミ |
ウミ ワ カタラナイ |
著者名 |
青山 淳平/著
|
著者名ヨミ |
アオヤマ ジュンペイ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7698-1311-2 |
内容紹介 |
救助した俘虜111名、うち約65名を艦長はなぜ殺害したのか。上級司令部のスケープゴートとなって刑死した左近允尚正中将を主軸に、国家の犯罪と人間同士の軋轢という視点から、深い闇を解明する。 |
著者紹介 |
1949年山口県生まれ。松山商科大学(現松山大学)大学院修了。著書に「「坂の上の雲」と潮風の系譜」「海にかける虹」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ捕虜は処刑されたか。救助した俘虜111名、うち約65名を艦長はどうして殺害したのか。太平洋戦争衝撃の真相―英国商船乗員乗客「処分」事件。上級司令部のスケープゴートとなって刑死した左近允尚正中将を主軸に、国家の犯罪と人間同士の軋轢という視点から深い闇を解明した異色のノンフィクション。インド洋上の通商路破壊および「人的資源の殲滅」を目的とした「サ号作戦」―司令官、艦長の齟齬懊悩と仕組まれた英国戦争裁判香港法廷の実情。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 第1章 風雲 第2章 インド洋 第3章 撃沈 第4章 戦塵 第5章 裁判 |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 淳平 1949年山口県下関市生まれ。松山商科大学(現・松山大学)大学院修了。国家と個人のあり方をみつめた著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ