蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113767131 | 234/ヤ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
探検家
キャサリン・ラン…
うまれてそだつ : わたしたちのD…
ニコラ・デイビス…
完司さんの戦争
越智 典子/文,…
ラビントットと空の魚第5話
越智 典子/作,…
ラビントットと空の魚第4話
越智 典子/作,…
サメってさいこう!
オーウェン・デイ…
テオのふしぎなクリスマス
キャサリン・ラン…
サルってさいこう!
オーウェン・デイ…
いろいろいっぱい : ちきゅうのさ…
ニコラ・デイビス…
ありえない生きもの : 生命の概念…
デイヴィッド・ト…
ちいさなちいさな : めにみえない…
ニコラ・デイビス…
ラビントットと空の魚第3話
越智 典子/作,…
ラビントットと空の魚第2話
越智 典子/作,…
しょうがつがくると
川崎 洋/さく,…
ラビントットと空の魚第1話
越智 典子/作,…
どうしてアフリカ?どうして図書館?
さくま ゆみこ/…
ここにも、こけが…
越智 典子/文,…
みさき
内田 麟太郎/文…
ジェミーと走る夏
エイドリアン・フ…
レガシーコード改善ガイド : 保守…
マイケル・C.フ…
エンザロ村のかまど
さくま ゆみこ/…
もしかしたら、遺伝子のせい!? :…
リサ・シークリス…
いのちのなぞ下の巻
越智 典子/文,…
いのちのなぞ上の巻
越智 典子/文,…
ハクトウワシ : 空の王者
ゴードン・モリソ…
まち : 身近な自然
ゴードン・モリソ…
池 : 水辺の自然
ゴードン・モリソ…
カシの木
ゴードン・モリソ…
つきよのくじら
戸田 和代/作,…
ちきゅうのうえで : いのちのたび…
沢田 としき/さ…
11の約束 : えほん教育基本法
伊藤 美好/著,…
さみしがりやのサンタさん
内田 麟太郎/作…
ひとりぼっちのだいだらぼっち
沢田 としき/作…
おとうさんはげひんです
伊藤 英治/編,…
血族の物語下
ピーター・ディッ…
海で見つけたこと
八束 澄子/作,…
血族の物語上
ピーター・ディッ…
うみのべっそう
竹下 文子/さく…
ひつじのメイぼくのパパとママ
穂高 順也/文,…
「算数」を探しに行こう! : 「式…
石原 清貴/著,…
パンになる夢
越智 典子/作,…
アラビア数学奇譚
マオバ・タハン/…
ほろづき : 月になった大きいおば…
沢田 としき/[…
ツーティのうんちはどこいった?
松岡 達英/絵,…
マディソン通りの少女たち3
ジャクリーン・ウ…
てではなそう
佐藤 慶子/作,…
マディソン通りの少女たち2
ジャクリーン・ウ…
マディソン通りの少女たち1
ジャクリーン・ウ…
ほら、きのこが…
越智 典子/文,…
脳に組み込まれたセックス : なぜ…
デボラ・ブラム/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001276751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中東欧史概論 |
書名ヨミ |
チュウトウオウシ ガイロン |
著者名 |
山田 朋子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ トモコ |
出版者 |
鳳書房
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
234
|
分類記号 |
234
|
ISBN |
4-900304-75-1 |
内容紹介 |
民族や国境が錯綜する複雑な中東欧の歴史を、現在の日本における研究を土台としながら、基本的な事項を解説。主に、「東欧圏」成立以前の10世紀から第2次世界大戦にかけての時代について言及する。 |
件名 |
ヨーロッパ(東部)-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ここはさけのあつまる北の海です。ピリカは4さい。さけではもう、りっぱなおとなです。さけたちのふるさとは、カナダやロシア、アメリカなど、いろいろです。ピリカのように、日本でうまれたさけもいます。けれどもさけたちは、自分がどこでうまれたかなんて、ふだんは思い出しもしませんでした。―4歳のサケが、故郷の川で見つけたものは? |
(他の紹介)著者紹介 |
越智 典子 1959年東京に生まれる。東京大学理学部生物学科卒業。出版社勤務を経て執筆活動に入る。絵本・童話作家、翻訳家。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沢田 としき 1959年青森県に生まれる。阿佐ヶ谷美術専門学校卒業。絵本に『アフリカの音』(講談社/1996年日本絵本賞)、『てではなそう きらきら』(文=さとうけいこ、小学館/2002年日本絵本賞読者賞)など。絵本制作のほか、舞台美術、ジンベ(アフリカの打楽器)奏者としての演奏活動など、幅広い分野で活躍している。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ