検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

渋谷     

著者名 藤原 新也/著
出版者 東京書籍
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012550405914/フ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513353366914/フ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012587288914/フ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 新也
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600329337
書誌種別 図書
書名 渋谷     
書名ヨミ シブヤ 
著者名 藤原 新也/著
著者名ヨミ フジワラ シンヤ
出版者 東京書籍
出版年月 2006.6
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-487-80126-5
内容紹介 アタシ生きていなくていい? 電話の向こうでエミはそう言った。眠ったようなおだやかな声だった…。異なる2人の少女そして1人の元少女の記録。地の漂流者が書き下ろす、あらたなる都市の伝説。
著者紹介 1944年福岡県生まれ。東京芸術大学油絵科中退。木村伊兵衛写真賞、毎日芸術賞などを受賞。著書に「インド放浪」「千年少女」「花音女」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 アタシ生きていなくていい?電話の向こうでエミはそう言った。眠ったようなおだやかな声だった。『東京漂流』から23年。地の漂流者、藤原新也が書き下ろすあらたなる都市の伝説。
(他の紹介)目次 0 おねがいわたしをさがして
1 母親に罵声のひとつも浴びせて君の名は
2 仮面の朝と復讐の夜
3 君の眼の中の色彩
(他の紹介)著者紹介 藤原 新也
 1944年、福岡県生まれ。東京芸術大学油絵科中退。第3回木村伊兵衛写真賞、第23回毎日芸術賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。