検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 17

書誌情報

書名

僕たちの保存     

著者名 長嶋 有/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312092568913/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風木 一人 石井 聖岳
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001887578
書誌種別 図書
書名 僕たちの保存     
書名ヨミ ボクタチ ノ ホゾン 
著者名 長嶋 有/著
著者名ヨミ ナガシマ ユウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2024.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-391898-3
内容紹介 震災被害者の形見のMSXパソコンが過去と現在をつなぎ、思いもよらぬ光が未来を照らし…。スマホがなかった“あのころ”を訪ねるロードノベル。『文學界』掲載を単行本化。
著者紹介 「猛スピードで母は」で芥川賞、「夕子ちゃんの近道」で大江健三郎賞、「三の隣は五号室」で谷崎潤一郎賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 海でたっぷりあそんだら、あとかたづけの時間です。うきわの空気をぬいて、ぷしゅ〜。かえりのバスも、でんしゃも、ぷしゅ〜。たのしいたのしい、あとかたづけ!声に出してたのしい絵本。
(他の紹介)著者紹介 風木 一人
 1968年生まれ。絵本に『かいじゅうじまのなつやすみ』(絵・早川純子/ポプラ社)、『おうさまになったネズミ』(絵・せべまさゆき/PHP研究所)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 聖岳
 1976年生まれ。絵本に『つれたつれた』(文・内田麟太郎/解放出版社)、『おもしろからだことば頭編』(文・石津ちひろ/草土文化)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。