蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180276685 | R327.1/ニ/17 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001236914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弁護士白書 2017年版 |
書名ヨミ |
ベンゴシ ハクショ |
著者名 |
日本弁護士連合会/編著
|
著者名ヨミ |
ニホン ベンゴシ レンゴウカイ |
出版者 |
日本弁護士連合会
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
15,242p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
327.14
|
分類記号 |
327.14
|
ISBN |
4-902873-16-0 |
内容紹介 |
活動状況や総合法律支援・司法関連予算など、弁護士に関する基礎的・基本的データ、日弁連・各弁護士会の活動状況を収録。「弁護士の業務におけるITの活用に関する現状と課題」等を特集する。 |
件名 |
弁護士 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
平安時代後期の仏教絵画を代表する優品として名高い本作品は、鮮やかな彩色と着衣や台座に施された截金文様が同時代の特色をよく表し、肉身に施された濃厚な隈取りが他には見られない特徴となっています。本書は、デジタル技術を利用した高精細カラー画像とともに、近赤外線画像、透過X線画像、蛍光X線分析など光学的調査の結果を豊富に掲載した調査報告書です。仏教絵画の極めて繊細な表現を多角的に捉え、肉眼では見ることの出来ない細部の状態まで余すところなく記録した仏教絵画研究に欠かすことの出来ない基礎資料です。 |
(他の紹介)目次 |
図版 本文(国宝絹本著色十一面観音像 国宝絹本著色十一面観音像の彩色技法 光学調査の目的とその手法について 蛍光X線分析による彩色材料の調査結果について 文化財研究におけるデジタルアーカイブ形成の意義―情報の総合的蓄積と共有にむけて The National Treasure J ̄uichimen Kannon Painted on Silk Techniques of Coloring on the National Treasure J ̄uichimen Kannon The Aims and Methods of Optical Analysis Results of Pigment Survey by X‐Ray Fluorescence Analysis Significance of the Formation of a Digital Archive for the Study of Works of Art and Cultural Objects:Towards a Comprehensive Accumulation of Data ほか) 図像・技法解説 関連資料 |
内容細目表
前のページへ