蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117014803 | 728.9/タ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013049905 | 728/タ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
ちえりあ | 7900200408 | 728/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600325908 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まっすぐな線が引ければ字はうまくなる |
書名ヨミ |
マッスグ ナ セン ガ ヒケレバ ジ ワ ウマク ナル |
著者名 |
高宮 暉峰/著
|
著者名ヨミ |
タカミヤ キホウ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
728.9
|
分類記号 |
728.9
|
ISBN |
4-534-04068-7 |
内容紹介 |
字が最もきれいに見える「日本語の黄金比率」とは? 字は肘で書くなど、自分の字に悩むあなたに最も基礎的なところから、最短距離で字をきれいにする方法を教えます。漢字から算用数字まで、厳選したお手本を収録。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。日本書道教育連盟・書道師範。自ら書道教室を開く。 |
件名 |
ペン習字 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自分の字に悩むあなたに、最も基礎的なところから最短距離で字をきれいにする方法を教えます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「きれいな字」とはどのような字か? 第2章 まっすぐな線の引き方・バランスのとり方 第3章 まっすぐな線とバランスを身につけるトレーニング 第4章 筆記具と姿勢についての基礎知識 第5章 書道に学ぶ「お手本」の正しい見方・使い方 第6章 字を一段ときれいにする四つの秘訣 第7章 具体的な欠点を直す「字の悩み」Q&A |
(他の紹介)著者紹介 |
高宮 暉峰 本名:高宮華子。1975年生まれ。小学1年時より田中昌峰に師事。18歳より和香会書道展に出品。読売書法展入選3回。25歳で日本書道教育連盟・書道師範となる。その後自ら書道教室を開き、書の心を広く伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ