蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117104950 | KR786.3/マ/06 | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
菊水元町 | 4310303179 | K291/マ/06-07 | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.1 786.3 291.1 786.3
北海道-紀行・案内記 貸別荘 キャンピング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600322752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道コテージ&キャンプ場ガイド 2006-2007 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ コテージ アンド キャンプジョウ ガイド |
著者名 |
丸谷 一三郎/著
|
著者名ヨミ |
マルヤ イチサブロウ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
291.1
786.3
|
分類記号 |
291.1
786.3
|
ISBN |
4-89453-369-3 |
内容紹介 |
気軽に出かけられる家付きキャンプ場95と、温泉などが魅力の特選コテージ25を紹介。豊富な写真と絵記号で詳しく、釣りや山菜、温泉などの情報も収集した自然派レジャーガイド。データ:2005年(一部2006年)現在。 |
著者紹介 |
1938年北海道生まれ。編集プロダクション「ODプロジェクト」経営。著書に「味めぐり北海道・道の駅」など。 |
件名 |
北海道-紀行・案内記、貸別荘、キャンピング |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
気軽に出かけられる家付きキャンプ場95と、温泉などが魅力の特選コテージ25を紹介。豊富な写真と絵記号で詳しく、釣りや山菜、昆虫、野鳥、パークゴルフ、温泉の情報も収集した自然派レジャーガイド。 |
(他の紹介)目次 |
海辺で過ごしたい(三石海浜公園オートキャンプ場 せたな青少年旅行村 ほか) 湖畔で過ごしたい(洞爺水辺の里財田キャンプ場 グリーンステイ洞爺湖 ほか) 森・川辺で過ごしたい(鶉ダムオートキャンプ場ハチャムの森 厚沢部レクの森キャンプ場 ほか) リゾートフル公園地で過ごしたい(オートリゾート八雲 長万部公園キャンプ場 ほか) 田園で過ごしたい(北斗市きじひき高原キャンプ場 ニセコサヒナキャンプ場 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
丸谷 一三郎 1938年北海道八雲町生まれ。時代のトレンドをテーマに取材活動を続け、生活や観光の分野に著書が多い。編集プロダクション「ODプロジェクト」経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ