検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

漂泊のルワンダ     

著者名 吉岡 逸夫/著
出版者 牧野出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013086900302/ヨ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
ルワンダ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600309136
書誌種別 図書
書名 漂泊のルワンダ     
書名ヨミ ヒョウハク ノ ルワンダ 
著者名 吉岡 逸夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ イツオ
出版者 牧野出版
出版年月 2006.3
ページ数 234p
大きさ 19cm
分類記号 302.4555
分類記号 302.4555
ISBN 4-89500-089-3
内容紹介 もうひとつの「ホテル・ルワンダ」。そこに日本人記者がいた。記者の見た大虐殺現場、難民キャンプ、そして自衛隊PKOの実態。平易な表現で現地の様子を淡々と伝える見聞記を復刊。
著者紹介 1952年愛媛県生まれ。米国コロンビア大学大学院修了。カメラマンを経て記者に。著書に「いきあたりバッチリ」「なぜ日本人はイラクに行くのか」など多数。
件名 ルワンダ
言語区分 日本語
受賞情報 開高健賞奨励賞

(他の紹介)内容紹介 もう一つの「ホテル・ルワンダ」そこに日本人記者がいた。第五回開高健賞奨励賞受賞作品、待望の復刊。
(他の紹介)目次 第1章 旅立ち(自衛隊輸送機にて
タイよりアフリカ・ケニアへ)
第2章 ザイールの難民キャンプにて(フツ族とツチ族の物語
難民うごめくゴマ ほか)
第3章 帰還難民虐殺現場にて(ジョンバ村へ
かけひき ほか)
第4章 ルワンダにて(自衛隊の防疫活動
一泊二日、ルワンダへの旅 ほか)
第5章 私の見た自衛隊と日本(なぜアフリカはいつまでも貧しいのか
ボランティアとは ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。