蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8012598622 | J913/キ/ | 図書室 | 32 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600307875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こちらたまご応答ねがいます ことりのほんばこ |
書名ヨミ |
コチラ タマゴ オウトウ ネガイマス |
著者名 |
岸 信子/作
|
著者名ヨミ |
キシ ノブコ |
著者名 |
本間 弘子/絵 |
著者名ヨミ |
ホンマ ヒロコ |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
116p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7974-8308-3 |
内容紹介 |
ひとりっ子のオレに、とつぜん「おにいさん!」とよびかけてきのは、お母さんのおなかの中の小さな「たまご」だった…。やがて弟となる「たまご」と交信する主人公を通して、妊娠から出産までが学べる、ユーモアあふれる物語。 |
著者紹介 |
昭和30年熊本県生まれ。長崎外国語短期大学卒業。地元企業を退社後、主婦業に専念。七男三女12人の大家族と暮らす。著書に「子育てってたのしいよ!」「妊娠百カ月」など。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
福永令三児童文学賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもはひとりでじゅうぶんよってお母さんは言うけれど、ひとりっ子のオレはずっと弟がほしかった。そんなオレに、だれかがとつぜん「おにいさん!」と、よびかけてきたんだ。それは、お母さんのおなかの中の小さな“たまご”の声だった。おなかの中で、一人前の人間へと少しずつ成長していく“たまご”と卓との十か月の物語。第1回福永令三児童文学賞受賞。小学校中学年から。 |
内容細目表
前のページへ