検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

難読地名語ろーぐ  西日本 漢検新書  

著者名 日本漢字教育振興会/編
出版者 日本漢字能力検定協会
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011582735291/ナ/図書室2B一般図書一般貸出在庫  
2 9012283595291/ナ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7112460329291/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900162517291/ナ/2文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001221200
書誌種別 図書
書名 難読地名語ろーぐ  西日本 漢検新書  
書名ヨミ ナンドク チメイ カタローグ 
著者名 日本漢字教育振興会/編
著者名ヨミ ニホン カンジ キョウイク シンコウカイ
出版者 日本漢字能力検定協会
出版年月 2000.7
ページ数 209p
大きさ 18cm
分類記号 291.093
分類記号 291.093
ISBN 4-89096-058-9
件名 日本-紀行・案内記、地名
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序説:ネパールを読む
起こらなかったクーデター
歴史展示
風、霞
ポストモダン民主主義
大虐殺が起こる
終わらない革命
(他の紹介)著者紹介 タパ,マンジュシュリ
 小説、紀行文を執筆したほか、ネパール、インド、アメリカなどの雑誌に随筆や短編を寄稿している。カトマンドゥでは、マーティン・チョータリという公共の利益と政策提言活動を行なうフォーラムの運営を支援している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萩原 律子
 1969年生まれ。現職、国際協力機構(JICA)アジア第二部南西アジアチーム職員(ネパール担当)。1996年筑波大学大学院環境科学研究科修士課程修了、2003年日本福祉大学大学院国際社会開発研究科修士課程修了。職歴―1996年JICA入団、2000‐2004年JICAネパール事務所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河村 真宏
 1967年生まれ。現職、英国イーストアングリア大学開発学科博士課程在籍。2000年英国レディング大学農業普及農村開発学科修了。職歴―1992‐1994年ネパールにて青年海外協力隊員及び2003‐2005年青年海外協力隊シニア隊員として野菜や果樹栽培の普及活動に従事。2001‐2002年ネパール農業研究評議会の客員研究員として換金作物栽培農民の調査に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。