検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

誤読日記     

著者名 斎藤 美奈子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012496920019/サ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7013038075019/サ/図書室01a一般図書一般貸出在庫  
3 厚別西8210445352019/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 験也 三橋 勉 浜井 輝男
2006
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500244756
書誌種別 図書
書名 誤読日記     
書名ヨミ ゴドク ニッキ 
著者名 斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ サイトウ ミナコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.7
ページ数 397p
大きさ 19cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-02-250032-8
内容紹介 175冊のベストセラー・話題の書を、「誤読術」で読みといたミーハー書評決定版。タレント本や実用書も取り上げた「書評欄の裏番組」的コラム、00年〜04年『週刊朝日』『アエラ』連載を単行本化。
著者紹介 1956年新潟県生まれ。成城大学経済学部卒業。文芸評論家。「文章読本さん江」で第1回小林秀雄賞を受賞。著書に「あほらし屋の鐘が鳴る」「紅一点論」「趣味は読書。」「文学的商品学」等。
件名 読書
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 偽ドル札を掴まされた男と強面刑事の騙し合い(「昔なじみ」)。新任の駐在が嗅ぎつけた危険な匂い(「逸脱」)。秘密を背負った警官が知る寂しい犯罪者(「大根の花」)。イカれた奴らとパトカーの追跡劇(「闇を駆け抜けろ」)。自白の裏側に迫る孤独な刑事(「ストックホルムの埋み火」)。誤認逮捕の悪夢に苛まれるベテラン刑事(「暗箱」)。組織と個人の間で揺れながら真実を追い続ける警察官の凄みを描く全六篇。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。