検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

蒼穹のアトラス アルファベット二十六国誌 3  ルージュ河むこうの百王国連合から葦原の郷ズィゾートルまで 

著者名 フランソワ・プラス/作   寺岡 襄/訳
出版者 BL出版
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116945544J95/プ/3書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600291733
書誌種別 図書
書名 蒼穹のアトラス アルファベット二十六国誌 3  ルージュ河むこうの百王国連合から葦原の郷ズィゾートルまで 
書名ヨミ ソウキュウ ノ アトラス 
著者名 フランソワ・プラス/作
著者名ヨミ フランソワ プラス
著者名 寺岡 襄/訳
著者名ヨミ テラオカ タカシ
出版者 BL出版
出版年月 2006.1
ページ数 139p
大きさ 22×26cm
分類記号 953.7
分類記号 953.7
ISBN 4-7764-0125-8
内容紹介 アルファベット26文字で始まる名前をもった26の土地を探険する空想冒険ファンタジー。3巻は、狩りのお稽古の話、太古橋上の大仕掛け時計の話などを収録。
著者紹介 大学卒業後、広告の仕事を経て、子どもの本のさし絵に才能を発揮。冒険家の歴史をドキュメンタリー風に描く本を手がける。「最後の巨人」でフランス文学者協会の児童文学大賞等を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ルージュ河むこうの言霊幸わう百王国連合
セルヴァ島での狩りのお稽古
トログロディット地下帝国在りし日の影像黄泉がえり
ウルティマ砂漠大陸のサバイバル・レース
V字谷間都市ヴェルティージュの磐石
ワラワ河太古橋上の大仕掛け時計
クシャ‐リン商国の女語り部
ヤレウート国の氷山の怒り
葦原の郷ズィゾートルの足花押文化
(他の紹介)著者紹介 プラス,フランソワ
 画家の息子であったため、幼いころから絵に興味を持つ。大学卒業後は広告の仕事につくが、やがて子どもの本のさし絵に才能を発揮するようになり、冒険家の歴史をドキュメンタリー風に描く本を手がける。1992年に、自身の創作にイラストを添えた『最後の巨人』(寺岡襄訳/BL出版)を発表し、フランス文学者協会の児童文学大賞をはじめ数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺岡 襄
 1937年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。「婦人公論」「中央公論」「東京人」などの雑誌の編集、海外秀作絵本の編集やヨーロッパ古絵本の複刻出版に従事の後、執筆・翻訳活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。