蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012691889 | 913.6/オオ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500286645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水の繭 角川文庫 |
書名ヨミ |
ミズ ノ マユ |
著者名 |
大島 真寿美/[著]
|
著者名ヨミ |
オオシマ マスミ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-04-380801-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
むかしむかしあるところに、私たちが家族だった頃がある―。母と兄、そして父も、私をおいていなくなった。孤独な日常を送っていたとうこのもとに、ある日転がりこんできた従妹の瑠璃。母とともに別居する双子の兄・陸は時々とうこになりかわって暮らすことで、不安定な母の気持ちを落ち着かせていた。近所の廃屋にカフェを作るためにやってきた夫婦や、とうこの祖母。それぞれが大きな喪失を抱えながら、ゆっくり立ち上がっていく、少女とひと夏の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大島 真寿美 1962年名古屋市生まれ。92年「春の手品師」で第七十四回文學界新人賞を受賞。透明感あふれる文体、かつてなくみずみずしい物語で注目を集める気鋭の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ