機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<構造>としての身体 進化・生理・セックス  シリーズ身体の発見  

著者名 岡田 節人/ほか著
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900146460491/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 節人
1997
302.2  302.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001044865
書誌種別 図書
書名 <構造>としての身体 進化・生理・セックス  シリーズ身体の発見  
書名ヨミ コウゾウ ト シテ ノ シンタイ 
著者名 岡田 節人/ほか著
著者名ヨミ オカダ トキンド
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.11
ページ数 352p
大きさ 20cm
分類記号 491.04
分類記号 491.04
ISBN 4-309-61163-X
内容紹介 身体を生命科学との関連で考えるにあたって生物進化を一つの糸口に、この巻では主に身体の生理的な側面について考察。食べることや性行為といった、人間のとりわけ動物的な部分に光を当てる。
著者紹介 1927年兵庫県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学名誉教授、生命誌研究館館長。著書に「生物学個人授業」「からだの設計図」など。
件名 人体、進化論、性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不良債権のなかで悪戦苦闘した元都市銀行専務。山と出合って、疲れはてた心と体がすっかり蘇った。69歳で憧れのヒマラヤへ登った、感動のノンフィクション。
(他の紹介)目次 プロローグ(曙光を背に受けて
エベレストとの出合い
ゴーキョ・ピークを目指す)
1章 わたしが駆け抜けた時代(ガキ大将、銀行マンとなる
得意絶頂のモーレツ企業戦士
バブル崩壊と不良債権処理
鎧の下の傷と挫折)
2章 日本の山々との出合い―広がりゆく視界(さくら総合研究所
天城山八丁池―いきなりのヤブ漕ぎ ほか)
3章 ヒマラヤへの道―過去の克服、そして未来へ(『「所有」から「利用」へ』―わたしの卒業論文
個人会社の設立―治コンサルタント ほか)
4章 いざヒマラヤへ―明日への挑戦(ネパールに生きる人々―日々の出会い
「古き良き日本」との再会―優しさと強さと ほか)
5章 男の夢―ゴーキョ・ピーク登頂(夢かなう前夜
「無垢」になった瞬間
エベレスト見納めの峠
「精神が行かなければ、エベレストは来ない」)
エピローグ(五〇本の真っ赤なバラ
「会社人間」から「自分人間」へ
死を思う
夢と勇気とサムマネー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。