検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やさしい刑事訴訟法     

著者名 安冨 潔/著
出版者 法学書院
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012495114327/ヤ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
327.6 327.6
刑事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500276723
書誌種別 図書
書名 やさしい刑事訴訟法     
書名ヨミ ヤサシイ ケイジ ソショウホウ 
著者名 安冨 潔/著
著者名ヨミ ヤストミ キヨシ
版表示 第5版
出版者 法学書院
出版年月 2005.11
ページ数 3,13,298p
大きさ 21cm
分類記号 327.6
分類記号 327.6
ISBN 4-587-03194-1
内容紹介 刑事訴訟法の基礎的な知識を学ぶためのテキスト。説明は通説・判例を中心にし、重要な問題点については見解の対立などにも触れた。初学者だけでなく上級者にとってもポイント整理に便利。刑事訴訟法等の改正に対応した第5版。
著者紹介 1950年京都市生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学大学院法務研究科(法科大学院)・同法学部教授。著書に「演習講義刑事訴訟法」など。
件名 刑事訴訟法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 刑事訴訟法の意義と目的
捜査
捜査の端緒
逮捕・勾留
捜索・押収
被疑者・被告人および参考人の取調べ
被疑者の防御活動
公訴の提起
訴因と公訴事実
公判審理
証拠一般
違法収集証拠の証拠排除
挙証責任と推定
自白の証拠能力と証明力
伝聞法則
共同被告人の供述
裁判
上訴
非常救済手続
(他の紹介)著者紹介 安冨 潔
 1950年京都市に生まれる。1974年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1979年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。1985年慶應義塾大学法学部助教授。1990年慶應義塾大学法学部教授。2004年慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)・同法学部教授(刑事訴訟法)。博士(法学)(慶應義塾大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。