検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

久保寺逸彦ノート  [5] アイヌ民俗文化財口承文芸シリーズ   

著者名 北海道教育庁生涯学習部文化課/編
出版者 北海道教育委員会
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112156427KR810.9/ス/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001189782
書誌種別 図書
書名 久保寺逸彦ノート  [5] アイヌ民俗文化財口承文芸シリーズ   
書名ヨミ クボデラ イツヒコ ノート 
著者名 北海道教育庁生涯学習部文化課/編
著者名ヨミ ホッカイドウ キョウイクチョウ ショウガイ ガクシュウブ ブンカカ
出版者 北海道教育委員会
出版年月 1991.3
ページ数 152p
大きさ 21cm
分類記号 929.2
分類記号 929.2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ベストセラー『大事なことはみーんな猫に教わった』の著者が贈る、病との闘いをユーモラスに綴った、自己回復のストーリー。
(他の紹介)目次 マイアミの雪球
カミングアウト
名前はフェルディナンド
いいニュースと悪いニュース
(ほぼ)完璧なプレゼント
降参するわ
コンドルは飛んでいく
手術前にすべきこと
九番ホームから発車します!
家族の集い
花火
歩く紙
願い事の中身に注意
脳手術を受けたのよ
クレーム・ブリュレ
口実
ハチの視界
できた!
脳の謎
壊れたレコード
ぶったまげたな
グランド・サークル
わたしのせい
いやおうなく
気の合う同士
それいけ、アーマボンベック!
最後の(でも最終的ではない)章
(他の紹介)著者紹介 ベッカー,スージー
 作家兼アーティスト。コミュニティサービスへの貢献が評価され、反差別同盟より“A World of Difference”賞、さらに最年少でニューイングランドの“その年の女性経営者”に選ばれる。1993〜1994年にホワイトハウスの研究員、そして1999〜2000年にはラドクリフカレッジ、バンティング研究所の研究員を務める。マサチューセッツ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
春日井 晶子
 東京外国語大学卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 付 全国国字地名抄
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。