検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解日本版LLP・LLCがよくわかる本 会社の進化形をこう作り、こう活用する  2時間でわかる  

著者名 中央青山監査法人/著
出版者 中経出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116890864325.2/チ/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
合同会社 有限責任事業組合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500258102
書誌種別 図書
書名 図解日本版LLP・LLCがよくわかる本 会社の進化形をこう作り、こう活用する  2時間でわかる  
書名ヨミ ズカイ ニホンバン エルエルピー エルエルシー ガ ヨク ワカル ホン 
著者名 中央青山監査法人/著
著者名ヨミ チュウオウ アオヤマ カンサ ホウジン
出版者 中経出版
出版年月 2005.9
ページ数 220p
大きさ 21cm
分類記号 325.2
分類記号 325.224
ISBN 4-8061-2285-8
内容紹介 新しい会社の形態って何? LLP(有限責任事業組合)・LLC(合同会社)には、どんなメリットがあるか? どんな事業に向いているか? 06年施行の新会社法で注目のLLP・LLCについてわかりやすく解説。
件名 合同会社、有限責任事業組合
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本では、第1章でLLC・LLPはどんな組織であり、どんなメリットがあるのかを、海外の状況も踏まえ説明しています。第2章では、LLC・LLPのメリットを活かし活用することを念頭に、誰が、どんなものに、どのように使えるのかという観点から検討しています。第3章では、これから始まるLLC・LLPの実務を行なう上での重要事項について、項目をしぼって解説しています。
(他の紹介)目次 第1章 これまでの会社組織との違いは何か?(有限責任でありながら、自由度の高い組織が誕生する
個人の力を引き出しやすく、起業しやすくなる
これまでの会社組織にはないいくつものメリットがある
どのような事業に利用するとよいか
海外での導入事例を見る)
第2章 どのような事業に活用できるのか?(これからは人的資産が主役になる
LLC・LLPに類似した組織が投資事業で利用されている
LLC・LLPで起業し、その後に株式公開を目指す
ジョイントベンチャーにもチャレンジしやすい
事業再編をする場合にLLC・LLPが期待されている)
第3章 設立・運営のために必要な実務とは?(簡単な手続きで設立できる
LLC・LLPに途中から参加することができる
活動状況を示す決算書を作成する
もっと詳しくパススルー課税を知る)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。