蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115389694 | J/カ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小児血液疾患診療マニュアル
山本 将平/編著…
子どもの一生を決める花粉症対策
村川 哲也/著
専門医ママが教える!子どものアレル…
岸本 久美子/著
お父さんお母さんのための年代別こど…
田中 裕也/著
とっておきの診療ノート : 僕とす…
松田 幸久/著
先生と保護者のための子どもアレルギ…
渡邊 美砂/著
赤ちゃんをアレルギーにしないために…
下条 直樹/監修…
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
食物アレルギーサバイバル : どっ…
飯野 晃/監修,…
川崎病がよくわかる本 : イラスト…
土屋 恵司/監修
小児アレルギーのトリセツ
田中 裕也/著,…
親子と取り組む!子供の肥満診療 :…
乾 あやの/監修…
小児白血病の世界 : 病態の解明か…
真部 淳/著
ほむほむ先生の小児アレルギー教室
堀向 健太/著,…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
こどものアレルギー基礎BOOK :…
今井 孝成/監修
子どものアレルギーのすべてがわかる…
海老澤 元宏/監…
アレルギー診療に携わる医療者のため…
勝沼 俊雄/編
札幌市保育所等における食物アレルギ…
札幌市子ども未来…
赤ちゃんからの食物アレルギー正しい…
眞鍋 穰/著
川崎病診断の手引きガイドブ…2020
日本川崎病学会/…
どうする?保育園&小さな子どものい…
金子 光延/著
川崎病 : 増え続ける謎の小児疾患
三浦 大/著
アレルギーっ子のごはんとおやつ :…
伊藤 浩明/監修…
アナフィラキシー : 原因・治療・…
角田 和彦/著
こどもの糖尿病と治療 : 患者説明…
浦上 達彦/編著
食物アレルギーハンドブック2018
食物アレルギー診療ガイドラ…2016
海老澤 元宏/監…
食物アレルギーお弁当のABC : …
有田 孝司/編著…
治せる!楽になる!子どもアレルギー…
藤川 万規子/著
子どものアレルギー : アトピー性…
大矢 幸弘/編監…
いま知っておきたい食物アレルギーケ…
吉原 重美/編集
呼吸器の子
松永 正訓/著
小児・思春期1型糖尿病の診療ガイド
日本糖尿病学会/…
卵アレルギーの子どものためのおいし…
大矢 幸弘/監修…
小児肥満症診療ガイドライン2017
日本肥満学会/編…
おうちで学校で役にたつアレルギー…4
赤澤 晃/監修,…
おうちで学校で役にたつアレルギー…3
赤澤 晃/監修,…
図解食物アレルギーの悩みを解消する…
海老澤 元宏/監…
きちんと知ろう!アレルギー3
坂上 博/著,海…
おうちで学校で役にたつアレルギー…2
赤澤 晃/監修,…
きちんと知ろう!アレルギー2
坂上 博/著,海…
きちんと知ろう!アレルギー1
坂上 博/著,海…
おうちで学校で役にたつアレルギー…1
赤澤 晃/監修,…
食物アレルギー診療ガイドラ…2016
海老澤 元宏/監…
アレルギーから子どもを守る : ダ…
南部 光彦/著
専門医が答えるアレルギー疾患Q&A
田原 卓浩/総編…
間違いだらけの食物アレルギー情報
眞鍋 穰/著
食物アレルギーのつきあい方と安心レ…
海老澤 元宏/監…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001047255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かぐやひめ おかあさんとつくるおりがみえほん |
書名ヨミ |
カグヤヒメ |
著者名 |
ももたに よしひで/著
|
著者名ヨミ |
モモタニ ヨシヒデ |
著者名 |
ももたに すみこ/著 |
著者名ヨミ |
モモタニ スミコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
28p |
大きさ |
18×19cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-416-39714-3 |
内容紹介 |
「かぐやひめ」のお話を、折り紙で表現。そのまま五月人形にも使える武者、竹などの作り方も掲載した、読むだけでなく、作る楽しみも味わえる本。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
白い砂浜、波の音、咲き誇るハイビスカスやブーゲンビリヤ、そしてゆったりと優しい音楽。ハワイは訪れた人を虜(とりこ)にする癒しの島。昔からとても仲がいい日本とハワイ。その友好の歴史を通して、ハワイ音楽の愛好家は昔も今もたくさんいます。王室ソングから恋の唄まで懐かしい名曲の数々を知られざるエピソードを交えて解説した本書を読めば、ハワイ音楽がもっと好きになります。付属CDは約75分、いずれも一流の音源から選曲・収録しました。 |
(他の紹介)目次 |
ヘ・メレ・ラーフイ・ハワイ サノエ アロハ・オエ クウ・イポ・イ・カ・ヘエ・プエ・オネ オールド・プランテーション マカラプア マヒナ・オ・ホク ワイキキの浜辺で マウイ・チャイムス 島の唄〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
山内 雄喜 1948年、東京生まれ。少年時代にハワイ音楽に興味を持ち、15歳よりスティール・ギターを始める。大学在学中にスラック・キー・ギターの素朴な味わいに惹かれ、この奏法に独学で挑戦。大学卒業後ハワイに渡り、レイ・カーネ氏に師事。帰国後も真のアロハ・スピリットを追求しながら、ライヴやコンサート活動を続けている。また、ハワイ音楽に関する世界的なコレクターの一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ