山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

四匹の殺し屋   祥伝社文庫  

著者名 黒崎 裕一郎/著
出版者 祥伝社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213086096913/ク/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒崎 裕一郎
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500219222
書誌種別 図書
書名 四匹の殺し屋   祥伝社文庫  
書名ヨミ ヨンヒキ ノ コロシヤ 
著者名 黒崎 裕一郎/著
著者名ヨミ クロサキ ユウイチロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2005.4
ページ数 302p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-33222-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 頸をへし折られる。心ノ臓を一突きされる。さらに両断された数々の死体…江戸の町に闇の殺し人が跋扈しているという噂を聞き、仙波直次郎は気色ばんだ。自分こそが「闇の殺し人」という、もう一つの貌を持つ南町同心だからだ。葬られた者たちの共通項とは?やがて、恐るべき陰謀を突き止めた直次郎と縄鏃の万蔵が、闇には闇をもって対決する「必殺」時代小説。
(他の紹介)著者紹介 黒崎 裕一郎
 1942年、東京生まれ。テレビの脚本家として『必殺仕事人』をはじめ『木枯し紋次郎』『銭形平次』など数多くの人気シリーズを手がける。95年に『蘭と狗』で第六回時代小説大賞を受賞。以降「享保異聞」シリーズなどを発表し時代小説の書き手として最も脂の乗り切った一人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。