山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 24 予約数 0

書誌情報

書名

都会のトム&ソーヤ  3 YA!entertainment いつになったら作戦終了? 

著者名 はやみね かおる/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180715211S913.6/ハヤ/3ヤング26児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012573842J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012625988913.6/ハヤ/3ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4013424025J913/ハ/3図書室24児童書一般貸出在庫  
5 西岡5012698048J913/ハ/3ヤングJ15児童書一般貸出在庫  
6 清田5514006260913.6/ハヤ/3ヤング1一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6012731672J913/ハ/3図書室J7児童書一般貸出在庫  
8 9013165593913.6/ハヤ/3特設展示113A,15B一般図書一般貸出在庫  
9 東区民3112445212J913/ハ/3ヤング児童書一般貸出在庫  
10 篠路コミ2510035260J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
11 拓北・あい2311807248J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
12 太平百合原2413001732J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
13 3311909786J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
14 苗穂・本町3410340784J913/ハ/3ヤング児童書一般貸出在庫  
15 白石東4211868163J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
16 菊水元町4310285103J913/ハ/ヤング児童書一般貸出在庫  
17 北白石4413171127J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
18 厚別西8210438639J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
19 厚別南8310394849J913/ハ/3ヤング児童書一般貸出在庫  
20 東月寒5210262027J913/ハ/3ヤング児童書一般貸出在庫  
21 藤野6213056630J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
22 はっさむ7310289306J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  
23 はちけん7410110733J913/ハ/3ヤング児童書一般貸出在庫  
24 新発寒9210364122J913/ハ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はやみね かおる
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500218962
書誌種別 図書
書名 都会のトム&ソーヤ  3 YA!entertainment いつになったら作戦終了? 
書名ヨミ マチ ノ トム アンド ソーヤ 
著者名 はやみね かおる/[著]
著者名ヨミ ハヤミネ カオル
出版者 講談社
出版年月 2005.4
ページ数 335p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-269350-X
内容紹介 文化祭に銀行強盗が乱入して大パニック。その陰に潜む新たなる敵、頭脳集団(プランナ)。究極のゲーム作りを目指す創也と内人は、その天才的頭脳とサバイバル能力を武器にしてこの事件に立ち向かう。
著者紹介 三重県生まれ。「怪盗道化師」で講談社児童文学新人賞に入選しデビュー。著書に「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズなど。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 文化祭に銀行強盗が乱入して大パニック。その陰に潜む新たなる敵、頭脳集団!創也の頭脳と内人の技がこの事件に立ち向かう。卓也の日常ものぞけるシリーズ最新作。
(他の紹介)著者紹介 はやみね かおる
 三重県生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。