検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

まだらの紐   創元推理文庫  

著者名 コナン・ドイル/著   北原 尚彦/編   西崎 憲/編
出版者 東京創元社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011705741933.6/ド/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410062934933/ド/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1964
911.12  911.12

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001146034
書誌種別 図書
書名 気概ある日本人無気力な日本人     
書名ヨミ キガイ アル ニホンジン ムキリョク ナ ニホンジン 
著者名 加藤 寛/著
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
分類記号 302.1
分類記号 302.1
ISBN 4-569-60619-9
内容紹介 努力しても報われない、給料増えても税金地獄。しかし、ひたすら恩恵を受けようと無気力になってないか。平等は努力によって達成されるもの。日本人の活力と誇りを取り戻すために、自由競争と「士魂」の大切さを説く。
著者紹介 1926年岩手県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。千葉商科大学学長、慶応義塾大学名誉教授。政府税制調査会会長。著書に「福沢諭吉の精神」「官僚主導国家の失敗」など多数。
件名 日本、日本人
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 繁栄を支える八本の柱
第1の柱 エネルギー
第2の柱 効率化
第3の柱 公明正大
第4の柱 システム
第5の柱 共感
第6の柱 誠実さ
第7の柱 公平無私
第8の柱 自己信頼
繁栄の神殿
(他の紹介)著者紹介 アレン,ジェームズ
 1864年11月28日、イングランドのレスターで生まれる。一五才のとき、父の事業が失敗したことなどがきっかけで、ジェームズは学校を去り、働き始めた。その後、1903年から亡くなるまでの九年間で一九冊の著書を執筆。妻からぜひ出版するよう勧められたといわれる『As A Man Thinketh』は、現在でも全世界でベストセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。