検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

恋するひと     

著者名 レベッカ・ドートゥルメール/作   うちだ ややこ/訳
出版者 朔北社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311812900J/コ/図書室絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010149993J/コ/絵本08B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500199354
書誌種別 図書
書名 恋するひと     
書名ヨミ コイスル ヒト 
著者名 レベッカ・ドートゥルメール/作
著者名ヨミ レベッカ ドートゥルメール
著者名 うちだ ややこ/訳
著者名ヨミ ウチダ ヤヤコ
出版者 朔北社
出版年月 2005.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×22cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-86085-022-X
内容紹介 エルネストは女の子をからかうのがだいすきな男の子。とりわけサロメを…。お母さんは、「エルネストはサロメに恋しているのかも」とサロメに言います。でも恋ってなんなの? フランスからとどいた恋の絵本。
著者紹介 1971年フランス生まれ。パリ国立装飾美術学校に学ぶ。挿絵などを手がける。「恋するひと」で2004年度ソルシエール賞を受賞。
言語区分 日本語
受賞情報 ソルシエール賞

(他の紹介)内容紹介 恋ってなに?恋するってどんなきもち?ひとりでふたりでさんにんで、たいせつなひととよんでほしい、フランスからとどいた恋の絵本。
(他の紹介)著者紹介 ドートゥルメール,レベッカ
 1971年フランスのギャップ生まれ。パリ国立装飾美術学校に学ぶ。在学中に絵本作家としての才能を見いだされ、挿絵などを手がけるようになる。『恋するひと』で、フランスで有名なこどもの本の賞の1つであり、図書館員や書店員が選ぶすぐれた作品に贈られる2004年度ソルシエール賞を受賞。3人の子どもを育てながら、パリで暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
うちだ ややこ
 1976年東京生まれ。日本、アメリカ、スイス、フランスで転々と学ぶ。文筆家としての才能を見いだされ、エッセイや絵本の翻訳などを手がけるようになる。また、「sigh boat(サイボート)」というユニットで、作詞とボーカルを担当するなど、多方面で活躍中。2人の子どもを育てながら、東京で暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。