検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国語わくわくBOOK はじめての中国ツアーに持っていく    

著者名 幸田 圭史/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210795502827/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
827.8 827.8
中国語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400188491
書誌種別 図書
書名 中国語わくわくBOOK はじめての中国ツアーに持っていく    
書名ヨミ チュウゴクゴ ワクワク ブック 
著者名 幸田 圭史/著
著者名ヨミ コウダ ケイシ
出版者 明日香出版社
出版年月 2004.12
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 827.8
分類記号 827.8
ISBN 4-7569-0813-6
内容紹介 中国を訪れたとき、入国から帰国までの間に街などでよく見かける案内板などの読み方がすぐにわかるお助けBOOK。中心地の有名店なども紹介しながら、すぐに使える簡単な会話フレーズと、よく使う単語を場面別にまとめる。
著者紹介 早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。卒業後、貿易に従事し海外駐在等を経験。現在は語学講師、フリーライター。著書に「仕事と暮らしに役立つ外来語(カタカナ)-中国語-英語単語集」。
件名 中国語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 出張・旅行などで中国を訪れる日本人が年々増えています。15日以内の短気滞在であればビザが不要となり、中国に気軽に行けるようになりました。広大な中国には、北京・上海など大都市だけでなく、「世界遺産」に登録されている観光名所が各地に多数あります。本書は、中国を訪れたときに、入国から帰国までの間に、街・観光地・お店・劇場などでよく見かける案内板、標示、料理メニューなどの読み方がすぐにわかる便利な一冊です。北京など中心地の有名店・人気スポットなども紹介しながら、すぐに使える簡単な会話フレーズと、よく使う単語を場面別にまとめた便利な一冊です。
(他の紹介)目次 機内で
入国・通関・両替
街へ
食事
中国の祝辞、縁起が良い言葉
交通
観光
京劇・娯楽
新聞・テレビ
ショッピング
電話・郵便
病院・薬局
トラブル
帰国
(他の紹介)著者紹介 幸田 圭史
 早稲田大学商学部卒業。同大学院商学研究科修士課程修了。卒業、貿易に従事、国内勤務、海外駐在を歴任。語学講師、フリーライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。