蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113702021 | 318.8/ヨ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001249367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの地域住民組織 町内会・街坊会・RT/RW |
書名ヨミ |
アジア ノ チイキ ジュウミン ソシキ |
著者名 |
吉原 直樹/著
|
著者名ヨミ |
ヨシハラ ナオキ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
318.8
|
分類記号 |
318.8
|
ISBN |
4-275-01825-7 |
内容紹介 |
日本の町内会、香港の街坊会、インドネシアのRT/RW、アリサン、PKKに焦点を据えて、住民組織の構造的特質を解明。アジア社会の基層にあるグラスルーツの特性に迫る一冊。 |
件名 |
町内会、地方自治-香港、地方自治-インドネシア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
京のもてなし 京のつきあい 京女あれこれ 子どもと京都 歳時とくらし 京の儀式作法 京都商法 |
(他の紹介)著者紹介 |
石橋 郁子 京都市生まれ。京都女子大学文学部国文学科卒業。コピーライターとして広告に携わり、1979年広告プロダクション「ウームプロジェクト」設立。現ウーム総合企画事務所代表。新聞、雑誌等の執筆のほか、「京都」をテーマにしたシンポジウムやイベントの企画等で幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ