検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私たちの仲間 結合双生児と多様な身体の未来    

著者名 アリス・ドムラット・ドレガー/著   針間 克己/訳
出版者 緑風出版
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012480148491.6/ド/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
先天異常 奇形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400186025
書誌種別 図書
書名 私たちの仲間 結合双生児と多様な身体の未来    
書名ヨミ ワタシタチ ノ ナカマ 
著者名 アリス・ドムラット・ドレガー/著
著者名ヨミ アリス ドムラット ドレガー
著者名 針間 克己/訳
著者名ヨミ ハリマ カツキ
出版者 緑風出版
出版年月 2004.12
ページ数 267p
大きさ 20cm
分類記号 491.66
分類記号 491.66
ISBN 4-8461-0421-4
内容紹介 結合双生児、インターセックス、巨人症、小人症、口唇裂…。多様な身体を持つ人々。その中でも、最も独特な身体と思われる結合双生児は、いったい本当に異常といえるのか? 身体的「正常化」の歴史的文化的背景を探る試み。
著者紹介 Lyman Briggs School of Science at Michigan State University助教授。
件名 先天異常、奇形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 結合双生児、インターセックス、巨人症、小人症、口唇裂…多様な身体を持つ人々。その中でも、もっとも独特な身体と思われる結合双生児は、いったい本当に異常といえるのか?実際、彼ら自身はどう感じているのか?医者はなぜ結合双生児を分離したがるのか?一人を犠牲にしてでも分離するべきなのか?親や医者はなぜ「正常化」したがるのか?本書は、人種差別から医学裁判まで、身体的「正常化」の歴史的文化的背景をさぐり、独特の身体に対して治療でも同情でもなく、変えるべきは身体ではなく、人々の心ではないかと問いかける。
(他の紹介)目次 第1章 結合双生児は個人であるのか
第2章 分離手術をするべきかしないべきか
第3章 一人を犠牲にしてでも分離するべきか
第4章 アイルランドの巨人を解放せよ
第5章 新しい時代の正常な身体とは


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。