蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
居合道指南 無双直伝英信流
|
著者名 |
京 一輔/著
|
出版者 |
愛隆堂
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116682618 | 789.3/キ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400185520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
居合道指南 無双直伝英信流 |
書名ヨミ |
イアイドウ シナン |
著者名 |
京 一輔/著
|
著者名ヨミ |
キョウ イチスケ |
出版者 |
愛隆堂
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
789.32
|
分類記号 |
789.32
|
ISBN |
4-7502-0273-8 |
内容紹介 |
「抜きながら斬る」技法を中心として、剣術という武道・武術における体捌きや手の内を鍛錬する居合道。現在伝承されている無双直伝英信流の技法を中心に、居合道を武道として捉えて解説する。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。早稲田大学卒。歴史・古流剣術研究家。現在、夢想神伝流、溝口派一刀流、江戸柳生流などの剣術稽古会を開催している。著書に「居合道」がある。 |
件名 |
居合 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
居合道の流派の中でも現在伝承されている無双直伝英信流の技法を中心に解説。 |
(他の紹介)目次 |
概説 基本技法 正座の部 立膝の部 奥居合の部(居業 立業) |
(他の紹介)著者紹介 |
京 一輔 北海道生まれ。早稲田大学卒。歴史・古流剣術研究家。現在、夢想神伝流、溝口派一刀流、江戸柳生流などの剣術稽古会を開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ