蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
藤原道長と紫式部 「貴族道」と「女房」の平安王朝 朝日新書
|
著者名 |
関 幸彦/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181166976 | 210.3/セ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001818708 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤原道長と紫式部 「貴族道」と「女房」の平安王朝 朝日新書 |
書名ヨミ |
フジワラノ ミチナガ ト ムラサキシキブ |
著者名 |
関 幸彦/著
|
著者名ヨミ |
セキ ユキヒコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.37
|
分類記号 |
210.37
|
ISBN |
4-02-295247-9 |
内容紹介 |
光源氏のモデルは道長なのか。紫式部の想い人は本当に道長なのか。摂関政治の最高権力者・藤原道長と、王朝文学の第一人者・紫式部を中心に、日本史上最長400年の平安時代の真実に迫る。 |
著者紹介 |
学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。歴史学者。著書に「武家か天皇か」「刀伊の入寇」など。 |
件名 |
日本-歴史-平安時代 |
個人件名 |
藤原 道長、紫式部 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この1冊で企業財務のキーポイントがキッチリ頭に入る!財務分析の基本知識をケーススタディを使って明快に解説。キャッシュフロー、M&Aなどの最新知識を満載。CFO(最高財務責任者)講座付き。 |
(他の紹介)目次 |
財務分析の基礎 流動資産、固定資産及び投資管理 DCF(ディスカウント・キャッシュフロー)分析 資金調達の選択 M&Aにかかわるファイナンス 現代のファイナンス(MBO―マネジメント・バイアウト PFI―プライベート・ファイナンス・イニシアティブ DIP―デッター・イン・ポゼッション) ケース解答例 |
(他の紹介)著者紹介 |
津田 倫男 1957年、島根県松江市生まれ。大手都銀、米銀VP、欧州投資銀行SVP、米系VC日本代表等を経て、現職。ベンチャー・中小企業の総合支援に10年、M&Aアドバイザリー他の投資銀行業務に16年の経験を有す。フレイムワーク・マネジメントの主催する「MBAエッセンス講座」の主任講師、青山学院大学国際マネジメント研究科兼任講師(2004年春)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ