蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116802166 | 933.7/ミツ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012553893 | 933.7/ミツ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012552744 | 933.7/ミツ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012454780 | 933.7/ミツ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400167371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月が昇るとき 晶文社ミステリ |
書名ヨミ |
ツキ ガ ノボル トキ |
著者名 |
グラディス・ミッチェル/著
|
著者名ヨミ |
グラディス ミッチェル |
著者名 |
好野 理恵/訳 |
著者名ヨミ |
ヨシノ リエ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-7949-2743-6 |
内容紹介 |
運河の町で発生した切り裂き魔による連続殺人事件。事件の真相を探ろうと決心したサイモン少年は、骨董屋で出会った不思議な老婦人に協力を求められるが、彼女こそ数々の難事件を解決してきたミセス・ブラッドリーだった…。 |
著者紹介 |
1901〜83年。イギリスの作家。オフビートなユーモアに満ちた探偵小説で高い評価を集める。著書に「ソルトマーシュの殺人」「トム・ブラウンの死体」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
復活祭の祝日、サイモンとキースの兄弟は町にやって来たサーカスを楽しみにしていた。しかし、開幕前夜、家を抜け出して会場の偵察に出かけた二人は、運河の橋で怪しい人影を目撃、翌朝、ナイフで切り裂かれた女綱渡り師の死体が発見される。その後も若い女性ばかりを狙った同様の手口の犯行が続発、平和な町に恐怖が広がった。事件の真相を探ろうと決心したサイモン少年は、骨董屋で出会った不思議な老婦人に協力を求められるが、その女性こそ、数々の難事件を解決してきた心理学者ミセス・ブラッドリーだった。オフビートな探偵小説の作者として本邦でも俄然注目を集め始めたグラディス・ミッチェルの最高傑作とも評される本書は、切り裂き魔による連続殺人事件を13歳の少年の目を通して描き、不思議な詩情をたたえた傑作である。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ミッチェル,グラディス 1901‐1983。イギリス、オックスフォードシャーに生まれる。ロンドン大学で歴史学をおさめ、教員生活を送りながら探偵小説の執筆に手を染め、1929年、第一作『迅速な死』を発表。心理学者ミセス・ブラッドリーを探偵役としたシリーズで、オフビートなユーモアに満ちた英国ファルス派を代表する作家として高い評価を得る。代表作に、詩人フィリップ・ラーキンらが絶賛した『月が昇るとき』の他、『ソルトマーシュの殺人』(32)、『トム・ブラウンの死体』(49)など。別名義を含め、70冊以上の長篇ミステリを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 好野 理恵 東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ