検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代日本イデオロギー評註 「ぜんぶコロナのせい」ではないの日記    

著者名 太田 昌国/著
出版者 藤田印刷エクセレントブックス
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180845869KR304/オ/2階郷土113A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0181301755304/オオ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
527 527
石器 考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001592288
書誌種別 図書
書名 現代日本イデオロギー評註 「ぜんぶコロナのせい」ではないの日記    
書名ヨミ ゲンダイ ニホン イデオロギー ヒョウチュウ 
著者名 太田 昌国/著
著者名ヨミ オオタ マサクニ
出版者 藤田印刷エクセレントブックス
出版年月 2021.5
ページ数 428p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-86538-120-7
内容紹介 コロナに限られるものではない、この<時代の相貌>。今は立ち止まり、考えよう! 考え抜こう! 2019年の大晦日から2020年9月までに綴った日記と、新聞・雑誌に掲載した文章・インタビュー・論文などを収録する。
著者紹介 1943年釧路市生まれ。東京外国語大学ロシア語科卒。現代企画室の編集者。著書に「「拉致」異論」「さらば!検索サイト」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 旧石器遺跡捏造事件を境に見直された石器実測の重要性!モノに即した認識を武器に、再び日本の石器考古学を構築し直す。
(他の紹介)目次 第1章 石器実測図の歴史(絵図・正投影図
木版と石版
『大森貝塚』と『陸平貝塚』
研究者が実測者
現代の実測図)
第2章 実技(石器実測図の原則
外形から稜線まで
リング・フィッシャーからトレースまで
配置と表現)
石器実測図集成
(他の紹介)著者紹介 田中 英司
 1952年、埼玉県生まれ。東洋大学文学部、千葉大学大学院博士課程後期修了。博士(文学)。現在、埼玉県立博物館学芸主幹。専攻は日本先史考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。