検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

手話通訳士まるごとガイド 資格のとり方・しごとのすべて  まるごとガイドシリーズ  

著者名 日本手話通訳士協会/監修
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116607805369.2/シ/特設展示445A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012367953369/シ/図書室4A一般図書一般貸出貸出中  ×
3 厚別8012550326369/シ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7012518580369/シ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
5 9012762242369/シ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
6 豊平区民5112390306369/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 拓北・あい2311792127369/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 菊水元町4310272226369/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 ちえりあ7900192803369/シ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400155405
書誌種別 図書
書名 手話通訳士まるごとガイド 資格のとり方・しごとのすべて  まるごとガイドシリーズ  
書名ヨミ シュワ ツウヤクシ マルゴト ガイド 
著者名 日本手話通訳士協会/監修
著者名ヨミ ニホン シュワ ツウヤクシ キョウカイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.8
ページ数 145p
大きさ 21cm
分類記号 378.28
分類記号 369.276
ISBN 4-623-04128-X
内容紹介 聞こえない人と聞こえる人とのコミュニケーションをつなぐ手話通訳士。聴覚障害者の生活全般に関わり、活動の幅が多岐にわたるこの資格について、職場・養成事情、認定試験情報などを、現場取材とインタビューを交えて紹介。
件名 手話通訳
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手話と手話通訳、聴覚障害について知りたいあなたに。聴覚障害者福祉、職場・養成事情、認定試験情報最新版。
(他の紹介)目次 第1章 「手話通訳士」は聴覚障害者の社会参加のパートナー(まず、聴覚障害について知っておきたい
手話は聴覚障害者の大切なコミュニケーション手段 ほか)
第2章 聴覚障害者のあらゆる生活場面で活躍します(日常生活支援の場面で
教育の場面で―聴覚障害児教育における手話は… ほか)
第3章 働き方は所属や立場の違いで異なります(登録手話通訳者や手話協力員として働く
自治体、派遣機関、各種団体などで働く ほか)
第4章 知っておきたい手話通訳士の課題と将来性(21世紀の障害者福祉は、「共生社会」の実現をめざす
ろう重複障害者、高齢聴覚障害者への支援がさしあたっての課題 ほか)
第5章 あなたに合った学び方、めざし方を見つけましょう(「まずは手話を学んでみたい」というあなたは
「手話通訳士の資格を取りたい」あなたは ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。