検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

武力攻撃事態対処法の読み方     

著者名 礒崎 陽輔/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116627027393.2/イ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
393.21 393.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400154616
書誌種別 図書
書名 武力攻撃事態対処法の読み方     
書名ヨミ ブリョク コウゲキ ジタイ タイショホウ ノ ヨミカタ 
著者名 礒崎 陽輔/著
著者名ヨミ イソザキ ヨウスケ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2004.8
ページ数 180p
大きさ 21cm
分類記号 393.21
分類記号 393.21
ISBN 4-324-07391-0
内容紹介 平成15年に成立した武力攻撃事態対処法の逐条に、国民保護法の成立に伴う修正を加え解説したテキスト。あわせて、法案成立の検討過程、政府の見解の資料も収録。『地方自治』連載を加筆訂正してまとめる。
著者紹介 東京大学法学部卒業。自治大学校研究部長・教授、堺市財政局長、総務省大臣官房企画官などを経て、現在、総務省国際室長。
件名 武力攻撃事態対処法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、『地方自治』平成一五年八月号から一二月号までに連載した原稿に若干の加筆訂正を行い、出版したものである。万一の武力攻撃事態において国民保護の分野で主体的な役割を担わなければならない地方公共団体の職員を対象として執筆したものである。
(他の紹介)目次 第一章 総則(目的
定義 ほか)
第2章 武力攻撃事態等への対処のための手続等(対処基本方針
対策本部の設置 ほか)
第3章 武力攻撃事態等への対処に関する法制の整備(事態対処法制の整備に関する基本方針
事態対処法制の整備 ほか)
第4章 緊急対処事態その他の緊急事態への対処のための措置(その他の緊急事態対処のための措置
緊急対処事態対処方針 ほか)
関係資料(今回整備された有事法制の体系
有事法制の検討経緯について ほか)
(他の紹介)著者紹介 礒崎 陽輔
 1982年東京大学法学部卒業、同年自治省入省。北海道、消防庁、自治省財政局主査、和歌山市財政部長、沖縄開発庁課長補佐、静岡県市町村課長、自治大臣官房課長補佐、自治大学校研究部長・教授、堺市財政局長、総務省大臣官房企画官、内閣官房内閣参事官などを経て、現総務省国際室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。