山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

岩下俊作選集 第1巻     

著者名 岩下 俊作/著
出版者 北九州 北九州都市協会
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114909120918.6/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本人間工学会PIE研究部会 三宅 晋司
2017
931.7 931.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001030251
書誌種別 図書
書名 岩下俊作選集 第1巻     
書名ヨミ イワシタ シユンサク センシユウ 
著者名 岩下 俊作/著
著者名ヨミ イワシタ シユンサク
出版者 北九州 北九州都市協会
出版年月 1997.7
ページ数 0322
大きさ 22
分類記号 918.6
分類記号 918.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 壊れた蟻づかから這い出た一匹の蟻のようにヨーロッパの廃墟から出た、俺は語り部だ。現代の危機と再生を構想して、エリオットの『荒地』に拮抗。収容所の中から生まれた白鳥の歌。
(他の紹介)著者紹介 パウンド,エズラ
 1885‐1972。アメリカの詩人・批評家。ペンシルヴェニア大学を卒業後、広くヨーロッパを旅行。つねに現代詩の最前線に位置し、実験的な詩作をつづけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新倉 俊一
 1930年生まれ。慶応義塾大学卒。フルブライト留学生としてミネソタ大学大学院に留学。明治学院大学名誉教授。著訳書『詩人たちの世紀 西脇順三郎とエズラ・バウンド』(みすず書房、ロゲンドルフ賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 無法松の一生(富島松五郎伝)
2 対州まだらの唄
3 邂逅
4 辰次と由松
5 犠の牛
6 蘇秦と張儀
7 マゼラン
8 算額問答
9 防塞落ちて
10 文覚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。