蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118471796 | KR482.1/ク/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0118471804 | K482.1/ク/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012447917 | K482/ク/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012467251 | K482/ク/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7012513953 | K482/ク/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
ちえりあ | 7900199295 | K482/ク/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400144282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道の動物記 観察記録編 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ノ ドウブツキ |
著者名 |
桑原 康彰/著
|
著者名ヨミ |
クワハラ ヤスアキ |
出版者 |
新生出版
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
197p 図版8枚 |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
482.11
|
分類記号 |
482.11
|
ISBN |
4-86128-029-X |
内容紹介 |
クマが、キツネが、シカが、多くの動物が繰り広げる、驚きと発見、尊厳と哀歓の世界を、自然豊かな北海道で動物観察を続ける著者が写真と文で紹介する。 |
件名 |
動物-北海道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
自然を懸命に生き抜く動物の姿から、人間も謙虚さを学んでほしい、との思いをこめた貴重な体験記録。全50篇に、クマの対処法5編を付す。使用写真図版・134点。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 山荘の周辺に棲むヒグマ(野塚山に出入りするヒグマ 貧乏グマに誰がした! ほか) 第2部 野塚山の動物たち(エゾシカ暮らしのサイクル 交尾するだけではボスじゃない ほか) 第3部 取材による動物奇談(ヒグマVS.エゾシカの決闘 山菜とりの女性、クマに襲われ死亡 ほか) 第4部 ヒグマに出合った時の対処法(先輩やアイヌ人の助言 クマに避ける機会を与える ほか) |
内容細目表
前のページへ