蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180481442 | 914.6/テラ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さみしいときは青青青青青青青 : …
寺山 修司/著
寺山修司詩集
寺山 修司/著
ぼくが戦争に行くとき : 反時代的…
寺山 修司/著
にっぽん劇場写真帖
森山 大道/写真…
栞子さんの本棚 : ビブリア古書…2
江戸川 乱歩/[…
ロミイの代辯 : 寺山修司単行本未…
寺山 修司/著,…
寺山修司 時をめぐる幻想
寺山 修司/文
五月よ僕の少年よさようなら
寺山 修司/詩・…
群れるな : 寺山修司強く生きぬく…
寺山 修司/著
そだつ
寺山 修司/文,…
寺山修司からの手紙
寺山 修司/[著…
寺山修司のラブレター
寺山 修司/著,…
青い種子は太陽のなかにある
寺山 修司/著
秋たちぬ : 寺山修司未発表詩集
寺山 修司/著,…
大道芸 DAI‐DO‐GEI
寺山 修司/監修…
戦後詩 : ユリシーズの不在
寺山 修司/[著…
ポケットに名言を
寺山 修司/著
戯曲「あゝ、荒野」
寺山 修司/原作…
寺山修司全歌集
寺山 修司/著
美輪明宏が語る寺山修司
寺山 修司/[著…
寺山修司短歌論集
寺山 修司/著,…
寺山修司著作集5
寺山 修司/著,…
寺山修司著作集4
寺山 修司/著,…
あゝ、荒野
寺山 修司/[著…
寺山修司著作集3
寺山 修司/著,…
寺山修司著作集2
寺山 修司/著,…
写真屋・寺山修司 : 摩訶不思議な…
寺山 修司/[撮…
月蝕書簡 : 寺山修司未発表歌集
寺山 修司/著,…
寺山修司 : 1935-1983
寺山 修司/著
寺山修司青春書簡 : 恩師・中野ト…
寺山 修司/[著…
あゝ、荒野
寺山 修司/著,…
寺山修司幻想劇集
寺山 修司/著
かもめ
寺山 修司/文,…
誰か故郷を想はざる
寺山 修司/[著…
不思議図書館
寺山 修司/[著…
幸福論
寺山 修司/[著…
寺山修司少女詩集
寺山 修司/[著…
家出のすすめ
寺山 修司/[著…
ポケットに名言を
寺山 修司/[著…
寺山修司望郷 : 幡谷紀夫写真集
寺山 修司/著,…
書を捨てよ、町へ出よう
寺山 修司/[著…
不良少女入門 : ぼくの愛した少女
寺山 修司/著
'70s寺山修司
寺山 修司/著
寺山修司詩集
寺山 修司/著
壜の中の鳥
寺山 修司/著,…
ポケットに名言を
寺山 修司/[著…
踊りたいけど踊れない
寺山 修司/著,…
寺山修司名言集 : 身捨つるほどの…
寺山 修司/著
ロング・グッドバイ : 寺山修司詩…
寺山 修司/[著…
私という謎 : 寺山修司エッセイ選
寺山 修司/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400139397 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
思想への望郷 寺山修司対談選 講談社文芸文庫 |
書名ヨミ |
シソウ エノ ボウキョウ |
著者名 |
寺山 修司/[著]
|
著者名ヨミ |
テラヤマ シュウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-06-198372-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「書を捨てよ、街へ出よう」に象徴される寺山の思想。時代を牽引する七人の思想者との対論により、内蔵する逆理の根源が浮彫りにされる。鶴見俊輔との対話「読書論」、三島由紀夫「抵抗論」、塚本邦雄「ことば」、別役実「わらべ歌考」、種村季弘「都市とスペクタクル」、岸田秀「物語としての“宗教”」、死を可視した寺山の希求により実現した吉本隆明との対話「死生観と短歌」、代表的対談七篇を精選収録。 |
(他の紹介)目次 |
読書論(鶴見俊輔) 抵抗論(三島由紀夫) ことば(塚本邦雄) わらべ歌考(別役実) 都市とスペクタクル(種村季弘) 物語としての“宗教”(岸田秀) 死生観と短歌(吉本隆明) |
内容細目表
前のページへ