検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

暮らしの単語集中国語     

著者名 呂 小燕/共著   言語情報研究所/共著
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311826821824/リ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
824 824
中国語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400133114
書誌種別 図書
書名 暮らしの単語集中国語     
書名ヨミ クラシ ノ タンゴシュウ チュウゴクゴ 
著者名 呂 小燕/共著
著者名ヨミ リョ ショウエン
著者名 言語情報研究所/共著
著者名ヨミ ゲンゴ ジョウホウ ケンキュウジョ
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.6
ページ数 382p
大きさ 15cm
分類記号 824
分類記号 824
ISBN 4-8163-3709-1
内容紹介 海外旅行から、長期滞在の人にまで使える生活基本単語約4000語を、繁体字、ローマ字による日本語も併記して収録。ワンポイント・アドバイスでは中国の歴史や文化なども紹介する。98年刊の改訂新版。
著者紹介 中国北京市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程在籍。
件名 中国語-単語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海外旅行から、長期滞在の人にまで使える生活基本単語約4000語を収録。単語には、繁体字も並記されているので、台湾旅行にも役立つ。ローマ字で日本語も並記しているので、中国人にも日本語が学べる。ワンポイント・アドバイスでは、中国の歴史や文化なども紹介。
(他の紹介)目次 基本表現
単語集(数・時・暦
住む
食べる
見る・知る
心と身体
学ぶ ほか)
ローマ字表記対応表
便覧編
(他の紹介)著者紹介 呂 小燕
 中国北京市生まれ、北京大学大学院修士課程修了。その後、中国国家図書館の研究員を勤め、1994年に来日。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻の博士課程に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。