山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

今さらながら-大遺言書     

著者名 森繁 久弥/語り   久世 光彦/文
出版者 新潮社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012443700778/ク/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7112375998778/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 新発寒9210348133778/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
213.61 213.6106

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400132748
書誌種別 図書
著者名 森繁 久弥/語り
著者名ヨミ モリシゲ ヒサヤ
出版者 新潮社
出版年月 2004.5
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-354504-6
分類記号 778.21
分類記号 778.21
書名 今さらながら-大遺言書     
書名ヨミ イマサラ ナガラ ダイユイゴンショ 
内容紹介 五十になったとき、これで大台に乗ったと思いました。それから後は還暦も古稀も米寿も何とも感じませんでした。句読点の煙みたいなものでした-。名優の語りを軽妙な文章にした聞き書きエッセイ。『週刊新潮』連載を単行本化。
著者紹介 1913年大阪生まれ。戦後、舞台を皮切りに放送、映画、演劇の各方面で活躍。



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。