検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

子育てがつらくなったら読む本 “イライラ”ママの悩みに答える精神科医の処方箋80    

著者名 宮田 雄吾/著
出版者 情報センター出版局
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012356881379/ミ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012538446379/ミ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012509480379/ミ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
4 西区民7112376491379/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210786071379/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 東月寒5210251996379/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
379.9 379.9
家庭教育 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131285
書誌種別 図書
書名 子育てがつらくなったら読む本 “イライラ”ママの悩みに答える精神科医の処方箋80    
書名ヨミ コソダテ ガ ツラク ナッタラ ヨム ホン 
著者名 宮田 雄吾/著
著者名ヨミ ミヤタ ユウゴ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2004.5
ページ数 186p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-7958-4222-1
内容紹介 誰でも、疲れて優しくなれないときがある。いきづまった時、壁を乗り越えられるそんな本があったら! お母さんたちへの救いの一冊が、子どもたちを救います。Q&A式でわかりやすく解説。
著者紹介 1968年長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業。同大医学部精神神経科勤務を経て、現在、情緒障害児短期治療施設「大村椿の森学園」園長を務める。
件名 家庭教育、育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「きょうはママもサボっちゃおう!」と笑って言えますか?ほんとうに子どものことを思うなら、お母さん自身が楽しく元気に生きなきゃダメ!悩みが尽きない子育ての“正しい手の抜き方”を本書が正々堂々、お教えします。
(他の紹介)目次 1 幼児期には「割り切り」がたいせつ!(明日のことは明日かんがえよう
なぜ「好き」「嫌い」をするの? ほか)
2 ストレスをためない発想転換術でいこう!(駄々をこねられたら困ってみせよう
変化があらわれないなら待てばいい ほか)
3 とにかくシンプルに、そして今すぐに!(日曜日はカップラーメンでいこう
「何を語るか」ではなく「どんな関係か」 ほか)
4 “ラクに生きる”そのままのあなたで!(反省できるお母さんは「ダメな母」じゃない
子育ては「五一点」とれればじゅうぶん ほか)
5 本音でぶつかる子育て実践テクニック!(子育てができるのは親だけじゃない
キレない子どもにするには ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。