蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116541533 | 490.1/ヒ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400121721 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平山 正実/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ マサミ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-98229-5 |
分類記号 |
490.15
|
分類記号 |
490.15
|
書名 |
ケアの生命倫理 |
書名ヨミ |
ケア ノ セイメイ リンリ |
内容紹介 |
ケアということばは、医療・看護・福祉・心理・保健・宗教等の分野で使われ、広く深い意味をもっている。ケアの意味を学際的立場から探る野心的な試み。ターミナル・ケア、ブリコラージュ的介護、終末期の患者像などを考える。 |
著者紹介 |
東洋英和女学院大学大学院人間科学科教授。 |
件名1 |
医療倫理
|
(他の紹介)内容紹介 |
まめを土に植えると、芽が出てきて、花を咲かせ、また、豆ができます。 |
内容細目表
前のページへ