検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日蓮と佐渡     

著者名 田中 圭一/著
出版者 平安出版
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118270693188.9/タ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
188.92 188.92
日蓮 佐渡島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400117814
書誌種別 図書
書名 日蓮と佐渡     
書名ヨミ ニチレン ト サド 
著者名 田中 圭一/著
著者名ヨミ タナカ ケイイチ
版表示 新版
出版者 平安出版
出版年月 2004.3
ページ数 322p
大きさ 20cm
分類記号 188.92
分類記号 188.92
ISBN 4-902059-02-9
内容紹介 現在信じられている佐渡における日蓮の史跡の全ては後世に作出されたもの。詳細な現地調査と卓抜した手法で日蓮に関わる重要史跡を特定する。71年中村書店刊「佐渡歴史文化シリーズ 2」の新版。
件名 佐渡島
個人件名 日蓮
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現在信じられている佐渡における日蓮の史跡の全ては、後世に作出されたもの。塚原配所や一谷配所、阿仏房など信者の家は、本当はどこにあったのか?佐渡出身の著者が詳細な現地調査と卓抜した手法で、日蓮に関わる重要史跡を特定した。昭和四十六年発刊の同名著書を全面的に“新版”へと大改訂。本書があれば、あなたは佐渡における日蓮の真実の足跡を知ることができる。
(他の紹介)目次 第1章 佐渡配流
第2章 塚原配所考
第3章 阿仏房
第4章 一谷入道
第5章 国府入道
第6章 中興入道
第7章 赦免、そして鎌倉へ
第8章 「聖地」の形成
結び 日蓮と佐渡の国人


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。