蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
わくわく・びっくりサイエンス教室 実験・観察・工作ブック 小学校5年生
|
著者名 |
山崎 健一/著
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116521030 | J40/ヤ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
3歳から親子でできる!もっとおうち…
いわママ/著
ふうせん
セシル・ジュグラ…
魔法のおうち実験教室 : 楽しくあ…
まえママ/著
たまご
セシル・ジュグラ…
レモン
セシル・ジュグラ…
スロー・ルッキング : よく見るた…
シャリー・ティシ…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …50
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …49
洪 鐘賢/絵,[…
実験と観察がわかる
藤子・F・不二雄…
大人のための自由研究ガチ解説 : …
I O編集部/編…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …48
洪 鐘賢/絵,[…
3歳から親子でできる!おうち実験&…
いわママ/著
ドラえもん学びワールドspecia…
藤子・F・不二雄…
今日から楽しい科学実験図鑑
川村 康文/著
発見がいっぱい!科学の実験 : や…
秋山 幸也/監修
できる!自由研究 :…小学3・4年生
ガリレオ工房/編…
できる!自由研究 :…小学1・2年生
ガリレオ工房/編…
できる!自由研究 :…小学5・6年生
ガリレオ工房/編…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …47
洪 鐘賢/絵,[…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …46
洪 鐘賢/絵,[…
生きものハイウェイ
佐々木 洋/著,…
子どもと一緒に見つける空を見上げる…
自然観察大学/監…
触法精神障害者 : 医療観察法をめ…
里中 高志/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …45
洪 鐘賢/絵,[…
レッツサイエンス!科学実験&…ラボ2
五十嵐 美樹/監…
食べて楽しむ科学実験図鑑
尾嶋 好美/著
レッツサイエンス!科学実験&…ラボ1
五十嵐 美樹/監…
本当はおもしろい中学入試の理科続
尾嶋 好美/著
小学生のおもしろ科学実験身近なふし…
キッズ科学ラボ/…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …44
洪 鐘賢/絵,[…
宇宙をめざせ!科学実験大図鑑 : …
JAXA宇宙教育…
4・5・6さいのかがくあそび : …
藤森 平司/監修
まちなか植物観察のススメ
鈴木 純/監修,…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …43
洪 鐘賢/絵,[…
すごすぎる身近な植物の図鑑 : ゆ…
鈴木 純/著
本当はおもしろい中学入試の理…[正]
尾嶋 好美/著
世界を変えた実験と研究 : 歴史と…
齋藤 勝裕/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …42
洪 鐘賢/絵,[…
小学生からのわくわく!おうち実験室
市岡 元気/著
これ、なーんだ?
今井 しのぶ/写…
おうちじっけん号 : ミライの科学…
山岡 潤一/著,…
どこかにきっといる植物図鑑の絵を描…
梅林 正芳/著
小学生からのわくわく!おうち実験室
市岡 元気/著
親子で作れる!摩訶不思議なサイエン…
太田 さちか/[…
おうちサイエンス : 自宅が研究室…
五十嵐 美樹/著
きみもできるか!?天才科学者からの…
マイク・バーフィ…
親子で楽しむ!おもしろ科学実験12…
川村 康文/著,…
わくわく科学実験図鑑 : な…工作編
クリスティーナ・…
わくわく科学実験図鑑 : な…工作編
クリスティーナ・…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …41
洪 鐘賢/絵,[…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400114308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わくわく・びっくりサイエンス教室 実験・観察・工作ブック 小学校5年生 |
書名ヨミ |
ワクワク ビックリ サイエンス キョウシツ |
著者名 |
山崎 健一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ ケンイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
ISBN |
4-337-16503-7 |
内容紹介 |
てこのマジカルパワー、植物が成長するしくみ、花のかいぼう、ふりこの性質、ものの重さと大きさ、雲を作ってみよう、川の流れの観察など、5年生の学習に合わせた実験や観察を紹介する。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院医学研究科博士課程修了。現在、北海道大学大学院地球環境科学研究科助教授を務め、北海道札幌市で「サイエンス教室」をボランティアで主催している。 |
件名 |
科学-実験、観察 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「理科大好き少年少女」におすすめのガイドブック。北海道の札幌市でボランティアで開いている、小学生向けの「サイエンス教室」でじっさいに行っている実験が元になっています。それぞれ、実験図や実験材料のリスト、実験風景の写真などで構成されていて、楽しい実験を通じて、理科を学ぶ方法がくわしく書いてあります。 |
(他の紹介)目次 |
植物が成長するしくみ 花のつくりを調べよう てこと力のつり合い ものの重さと大きさ 水たまりの生きもの ふりこの性質 ふりこ手品にちょうせん メダカのたんじょう 風のふき方と天気 雲を作ってみよう〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 健一 大阪大学大学院医学研究科博士課程修了、医学博士。北海道大学大学院地球環境科学研究科助教授。北海道札幌市において、ボランティアで「サイエンス教室」を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ