検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

すくすくみどり  コンテナで育てるキッチンガーデン No.15   

著者名 札幌市公園緑化協会/編
出版者 札幌市公園緑化協会
出版年月 [2003]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118621143KR518.8/ス/15書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
518.8  518.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000387517
書誌種別 図書
書名 すくすくみどり  コンテナで育てるキッチンガーデン No.15   
書名ヨミ スクスク ミドリ 
著者名 札幌市公園緑化協会/編
著者名ヨミ サッポロシ コウエン リョッカ キョウカイ
出版者 札幌市公園緑化協会
出版年月 [2003]
ページ数 28p
大きさ 21×15cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 歴史認識としての地域金融
第2章 わが国の地域金融の実態と課題
第3章 米国の地域金融の実態とCRA(地域再投資法)
第4章 韓国の地域金融の実態とその動向
第5章 台湾の地域金融の実態とその動向
第6章 北九州市都市圏の地域金融構造―歴史・現状・課題
第7章 「分権と自立」に向けての金融システム
(他の紹介)著者紹介 木村 温人
 1945年生まれ。1970年武蔵大学経済学部経営学科卒業。民間調査研究機関主任研究員、法政大学経済学部非常勤講師を経て、1996年北九州市立大学北九州産業社会研究所助教授。1998年同教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。