蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 ロシアに服属するか、敵となるか
|
著者名 |
池上 彰/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180962227 | S302.3/イ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5514001188 | 302/イ/ | ヤング | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6013093593 | 302/イ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013121822 | 302/イ/ | ヤング | J60 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9013175873 | 302/イ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6113208125 | 302/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
篠路コミ | 2510302470 | 302/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
京都市-写真集 さくら(桜)-写真集 京都市-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001672704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 ロシアに服属するか、敵となるか |
書名ヨミ |
イケガミ アキラ ノ セカイ ノ ミカタ トウオウ キュウソレン ノ クニグニ |
著者名 |
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ アキラ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
302.38
|
分類記号 |
302.38
|
ISBN |
4-09-388850-9 |
内容紹介 |
周囲の国々を衛星国としたソ連のトラウマとは? ロシアの脅威に身構えるバルト三国の悩みとは? 池上彰が、旧ソ連の国々や東欧諸国を徹底解説する。東京都立青山高等学校で行った授業をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1950年長野県生まれ。慶應義塾大学卒業。NHKを経てフリージャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授ほか。著書に「なぜ、いま思考力が必要なのか?」など。 |
件名 |
ロシア、ヨーロッパ(東部) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
京の名桜二十選 二十の桜のかぐわしい物語を追って 洛中洛外桜名所案内―洛東・東山・洛中・洛北・洛西・西山・洛南 洛中洛外桜名所案内「解説・情報」 「桜図鑑」京都府立植物園のさくら |
(他の紹介)著者紹介 |
土村 清治 1937年京都市生まれ。浅野喜市氏に師事。1972年『京の老舗』(共著・駸々堂)を皮切りに京都の風物、伝統産業、年中行事等の著書多数。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ