検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

麻原を死刑にして、それで済むのか? 本当のことが知らされないアナタへ    

著者名 渡辺 脩/著
出版者 三五館
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116514217169.1/ワ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012502832169/ワ/図書室01a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
169.1 169.1
麻原 彰晃 オウム真理教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400111538
書誌種別 図書
書名 麻原を死刑にして、それで済むのか? 本当のことが知らされないアナタへ    
書名ヨミ アサハラ オ シケイ ニ シテ ソレ デ スム ノカ 
著者名 渡辺 脩/著
著者名ヨミ ワタナベ オサム
出版者 三五館
出版年月 2004.2
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 169.1
分類記号 169.1
ISBN 4-88320-287-9
内容紹介 卑劣で凶悪な人殺しだとしたり顔で扱っていたら、なぜ社会がオウム真理教を生み、この事件が起きたのかがわからない…。前代未聞の事件判決の問題を、国選弁護団団長が解き明かす!
著者紹介 1933年生まれ。一橋大学社会学部卒業。弁護士。日弁連刑事法制委員会副委員長などを歴任。95年より松本智津夫被告の国選弁護人、同弁護団長。著書に「麻原裁判の法定から」など。
件名 オウム真理教
個人件名 麻原 彰晃
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 卑劣で凶悪な人殺しだとしたり顔で扱っていたら、なぜ社会がオウム真理教を生み、この事件が起きたのかがわからない。麻原弁護団長8年間の、要点独白。
(他の紹介)目次 第1章 速すぎる裁判の危険性
第2章 麻原裁判の基本問題
第3章 異常な捜査と不自然な証拠
第4章 村井正大師と「オウム事件の闇」
第5章 坂本弁護士事件の問題点
第6章 松本サリン事件の問題点
第7章 地下鉄サリン事件の問題点
第8章 麻原裁判と私
対談 「麻原裁判で何を見たのか」―上出勝弁護士と八年間を振り返って
資料 麻原裁判の公判経過


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。