蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117516542 | 210.3/ク/ | 1階図書室 | 34B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700458437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
救世観音像封印の謎 |
書名ヨミ |
グゼ カンノンゾウ フウイン ノ ナゾ |
著者名 |
倉西 裕子/著
|
著者名ヨミ |
クラニシ ユウコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.3
|
分類記号 |
210.3
|
ISBN |
4-560-03170-4 |
内容紹介 |
千年もの間封印されてきた法隆寺夢殿の本尊・救世観音像は、いつ、誰をモデルに、どのような経緯で造仏されたのか。いまだに多くの謎に包まれている救世観音像の実像を解き明かし、秘められた歴史の1ページを明らかにする。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。日本女子大学文学部史学科卒業(中世英国史専攻)。日本赤十字社国際部を退社後、日本史の研究に入る。著書に「国宝・百済観音は誰なのか?」など。 |
件名 |
日本-歴史-古代、観音、法隆寺 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ